こんにちわ!
岐阜県可児市のセレクトショップShunaです。
今回はこの季節から大活躍するレザージャケットに関してまとめてみました!
レザーにはたくさんの種類と旬な素材があります。
今回はそんなレザーの種類について、旬なレザー素材、そしてバイヤー一押しのレザージャケットをご紹介したいと思います!
-目次-
・レザーの種類
・イチオシ!旬でおしゃれなレザー素材とは
・バイヤーイチオシのおしゃれなレザージャケット
・レザーの手入れ方法
・まとめ
|レザーの種類
世の中に出回るレザージャケット。
秋から冬を超えて春まで大活躍するレザージャケットですが、昔と比べてたくさんの革の種類で展開されているのはご存じですか?
カウレザー(牛革)は定番ですが、現在ではホースレザー(馬革)や羊、山羊など様々なレザージャケットがあり、それぞれ経年変化や見た目に違いがあるんですよ♪
ここでは主要レザーアイテムの詳細を解説します。
・カウレザー(牛革)
(特徴)
雨には弱いが非常に優れた耐久性
牛革(カウレザー)は銀面(ぎんめん)と呼ばれる革の表面が平たく滑らかに整っており、皮膚の繊維組織が均一になっています。このため強度や耐久性があり、さまざまな加工にも展開しやすいのです。
(経年変化)
永く使っていくなかで、表面に塗られたオイルや手アカなどの油分が革に浸透し、少しずつ色合いや艶に変化が生まれます。
(種類)
牛革(カウレザー)は、部位やランク、加工方法によって種類はバラエティーに富んでいます。
ハラコ・・・子牛の革がハラコになります。ハラコの皮はやわらかく長い毛で覆われており、傷もほとんどありません。生産量は極めて少なく、貴重な高級素材です。
キップスキン・・・キップスキンは生後6ヵ月〜2年目くらいの若い牛の皮から作られます。まだ若い子牛なのでキメが細かくなめらかですが、成牛の革に比べるとあまり厚みはありません。牛革(カウレザー)のなかではカーフレザー(カーフスキン)の次に高価で、高級ブランド製品にもよく使われます。
カーフスキン・・・キップスキンは生後6ヵ月〜2年目くらいの若い牛の皮から作られます。まだ若い子牛なのでキメが細かくなめらかですが、成牛の革に比べるとあまり厚みはありません。牛革(カウレザー)のなかではカーフレザー(カーフスキン)の次に高価で、高級ブランド製品にもよく使われます。
ステアハイド・・・生後3~6ヵ月のときに去勢して2年以上経った雄の成牛の革です。牛革(カウレザー)のなかでも供給量が多く、とても需要がある人気の革です。革の厚みが均一で面積も大きく、強度も耐久性もあるよいことづくめの革素材で、バッグや財布、ジャケットなどさまざまな製品で使われています。
バッファロー・・・バッファローは沼地や川などの水辺に生息しているため、革にしては珍しく耐水性があるのが特徴です。また、油分を多く含み、他の牛革(カウレザー)よりもさらに深いエイジングが楽しめます。ぜひ毎日たくさん触れて使い込んであげたい革です。
etc…
・ホースレザー(馬革)
(特徴)
薄くて極上の柔らかさ
馬革(ホースレザー)の特筆すべき性質は、その柔軟性です。
他の動物に比べて運動量も多く筋肉質な馬の皮は、身軽に動けるよう、薄くやわらかくできています。
革の厚みや強度では牛革に劣りますが、やわらかい革は扱いやすく重宝されます。
財布だけではなく、家具や衣服などにも使われています。
(種類)
ホースハイド・・・ハイド(hide)とは大きな動物のこと。その名のとおり、成馬の胴体部分からとれる革です。やわらかくて伸びがよく革自体に大きさもあるので、革張りのソファーなどの家具に使われています。牛革と比べると密度が低く耐久性はやや劣ります。
ポニーレザー・・・ポニーとは特定の馬の品種ではなく、体高が147㎝以下の小柄な馬の総称です。牛革と比べるとおよそ半分の重量しかないので、軽い財布やバッグを求めている方にはポニーレザーがおすすめです。やわらかい手触りも人気のポイントです。
コードバン・・・主にヨーロッパにいる農耕馬の臀部からとれる革です。農耕馬の数が多くない上に、一頭から採取できる部分は少なく、非常に希少価値が高いです。牛革の3倍の強度を誇り、なめらかで艶のあるさまから、「革のダイヤモンド」「キングオブレザー」と呼ばれています。
|イチオシ!旬でおしゃれなレザー素材とは
今一番旬なレザーといえば合皮とシープレザー。
エコレザーやヴィーガンレザー、フェイクレザーなど様々な呼ばれ方があり、SDGsや動物愛護が謳われる今まさに旬な合皮。
そして、ラムなど羊の成長度合いによって風合いや柔らかさが変わるシープレザー。
この2つのレザーが特に展開が増えてきていて牛革を凌駕しています。
ここではそれぞれについて解説します!
・シープレザー(羊革)
※革の写真
(特徴)
きめ細かくて柔らかい通気性に優れた万能素材
羊の革(シープスキン)の魅力は、なんといっても柔らかい手触り。
羊の皮は毛の成長を支えるためのものなので、他の革に比べると強度や耐摩耗性は低くなりますが、しっとりと柔らかく、手に吸いつくように感じられます。
レザーとは思えない軽さと柔らかさで、近年ではライダースやジャケットで牛革やホースレザー以上の人気と注目度を誇ります。
毛を活かしてなめすとムートンレザーにもなり、冬用のアウターとしても大活躍します。
牛革やホースレザーよりもコスパが良いのも魅力で次に紹介するエコレザーと肩を並べる人気です!
(種類)
ラムスキン・・・生後1ヶ月以内の子羊の革を「ラムスキン」といいます。通常のシープスキンよりさらに薄く、軽く、柔らかい革で、高級素材として扱われます。生後半年以内の場合は「スーパーラムスキン」といい、通常のラムスキン以上に高値で取引されます。
・エコレザー、ヴィーガンレザー、フェイクレザー(合皮)
※革の写真
(特徴)
布地にポリウレタン樹脂(PU)を塗り、表面層のみを動物皮の天然レザーに似せて人工的に作ったプラスチック・ビニール製の素材。
PUレザーとも呼ばれ、動物愛護の目的や、天然レザー素材よりも軽くて安価という点から選ばれることも。
SDGsや動物愛護の活動や声が広がる現代ではここ数年でハイブランドやハリウッドセレブたちがエコレザー(フェイクレザー)を宣伝、愛用する様になりました。
そのことがきっかけで現在日本でも本革とならび、合成皮革と呼ばれるエコレザー(フェイクレザー)の展開が圧倒的に増え、本革よりケアの楽さ、着用しやすいことから若者に人気を誇っています。
加工技術のおかげでリアルレザーと遜色ない見た目になっていることも売れているポイントです。
|バイヤーイチオシのおしゃれなレザージャケット
ここではセレクトショップのバイヤーがイチオシする旬なおしゃれなレザーであるシープレザーを使ったレザージャケットのご紹介をします。
軽くて着心地抜群。高級素材をしようしながらアンダー8万円のレザーや3万円代のハイクオリティレザーなど沢山ご紹介します!
Retro Grade/レトログレード シープスキンダブルライダース
¥35,200
AVIREX、Schottの正規代理店である「上野商会」のオリジナルブランド“Retro Grade”のダブルライダースジャケット。
革ジャン好きの憧れ的ブランド「Schott」のノウハウをそのまま詰め込んだシープスキンのライダースジャケットです。
上質な大判のシープレザーを贅沢に使用して、トラディショナルなスタイルに仕上げ、裏地にはワインカラーを施しさり気ないアクセントを作ります。
中綿は入っておらず、秋から春にかけてロングシーズンお使いいただけます。
通常なら5万円以上のレザージャケットに使われる原皮を使用しているため、生産数は極わずか。
詳細はこちら
※同素材を使用したシングルタイプは画像をクリックで詳細ページへ
Schott/ショット レザーフルジップパーカー
¥74,800
キメ細かく滑らかな肌触りのシープスキンを使用したレザージャケットシープの中でもやや肉厚の原皮を使用しており、高級感ある風合いに。
Schottらしいレザーの風合いをしっかり出しながら、柔らかさも兼ね備えたハイブリッドな鞣し方です。
レザージャケットには珍しいパーカータイプなのでキレイ目でもカジュアルなスタイリングでもお使いいただけます
詳細はこちら
Schott/ショット シープレザーコーチジャケット
¥72,600
やや厚地のしっかりとしたシープレザーを使用したレザーコーチジャケット。
Schottの顔とも言えるコーチジャケットをレザーでアップデートしています。
シンプルでありながら、袖を二枚袖仕様フロントと背中のハギを極力無くし、レザーを贅沢に使用したコーチジャケットに仕上げています。
ゆったり羽織れるサイズ感で肩に沿って落ちるラグラン仕様なので コーディネートもし易いのもポイントです。
詳細はこちら
|レザーの手入れ方法
※バナー
レザーは人間の肌と同じように、放置しておくと水分と油分不足でひび割れを起こします。
なので手入れをすることで水分&油分の補給してうるおいを取り戻す必要があります。
手入れは実は超簡単です。
基本的なお手入れ方法は下記の3ステップをお教えしますので是非参考にどうぞ。
1.ブラッシングをする(ほこりを落とす)
表面の誇りやゴミをブラシで軽く払い落とします。、ほこり落としにおすすめなのが馬毛のブラシです。毛足が長くコシのある馬の毛(基本的にたてがみ)でできたブラシは、革表面のほこりを落とすのに適しています。
2.クリームを塗る(油分と水分を補給)
ブラッシングのあとは、いよいよ大事な油分と水分の補給です。工程としては、クリームを塗り、乾いた布で拭きとるだけです。まずは、皮革用のクリームを革表面に塗ります。クリームにもいろいろな種類がありますが、ものによっては革の種類に合わず変色させてしまうものもあるので、注意が必要です。使う前に必ず目立たない部分に試し塗りしましょう。ゴシゴシ強くこすらず優しくマッサージする様に塗り込みましょう!
3.防水スプレーをかける(汚れとぬれ防止)
革から30cmくらい離れた場所から、防水スプレーをかけます。手を触れてしまうと痕がついてしまうので、自然に乾くのを待ちます。乾いたら再度全体にスプレーすると、より防水効果が強まるので安心です。 防水スプレーは、牛革、馬革などの革製品やエナメル、ベロアなど表面加工によって、さまざまなタイプがあります。適切なものを選びましょう。また、防水スプレーを使うときは必ず目立ちにくい箇所に使い、問題なければ全体に使うようにしましょう。
|まとめ
いかがでしたか?
今回は、
【メンズレザージャケット】レザーの種類と特徴!おしゃれ見えする素材とは
というテーマでブログを書かせていただきました。
メンズ、レディース問わずレザー需要が高まっている昨今。
現代に合わせたレザーの種類やありかたなどをご紹介させていただきました!
レザーアイテムや小物を探されている方は今回の記事を参考にお好みのレザーアイテムを探してみて下さいね♪
Shunaでは楽天市場にてリアルレザーの最新アイテム(ジャケットや財布、小銭入れ等の小物)を展開しています。
ご興味のある方は良ければ以下のリンクを覗いてみてく下さいね!
トレンドのヨーロッパブランドや感度の高い国内ブランドから
おしゃれでコスパの良いアイテムを厳選しています。
その他オススメ記事はこちら
・「Schott革ジャン特集!」ライダース・レザージャケット王道が持つ魅力とは|岐阜県可児市販売店