こんにちは!
岐阜県可児市のセレクトショップShunaです!
今回の記事は、
【次に流行る!】誰とも被らない海外ブランドのネクストブレイク特集
ということで、まだ日本に上陸して間もない“誰とも被らない”海外ブラ
↓↓それでは、早速スタート↓↓
-目次-
・はじめに
・【次に流行る!】誰とも被らないネクストブレイクの海外ブランド
①304clothing
②TRACT
③ROARK REVIVAL
④SAVE THE DUCK
⑤CAPE HORN
⑥RUN OF
・まとめ
はじめに
実はShunaではこれまで数々のブレイクしたブランドを人気が集まる前からリサーチ&仕入れをしてきました。
これまで、W6YZ(ウィズ)やBRANDBLACK(ブランドブラック)といった国内での知名度が上がってきているブランドもどこよりも早く発掘してきました。
そして今季は例年以上に多くの“次に来る”と予想されるお洒落な海外ブランドをたくさん早期発見&仕入れることに成功しました!
そこで今回は6つのブランドをご紹介していきます。
【次に流行る!】誰とも被らないネクストブレイクの海外ブランド
早速ですが、当店が取り扱っている自慢のブランドとそのラインナップを一挙にご紹介いたします。
ファッションで人と被りたく無い方は特に必見です!!
(全アイテム写真からShuna公式のショップページに飛ぶことが出来ます)
①304clothing/304クロージング
「304 clothing」は、イギリスのファッションブランドとして2
イギリスのブラックフライデーにて、
ストリート、スポーツMix、
※日本国内ではここ最近日本初のメディア掲載として人気メンズ誌
過去には売上の一部をチャリティーに寄付するコレクションを展開
高いデザイン性を感じさせるユニークなカジュアルロゴデザインが他に無い雰囲気で当店では既に多くのファンを獲得しています。
-304Clothing Item Collection-
・PATCH LOGO HODDIE 071-2121404
②TRACT/トラクト
TRACTはイタリアの新進気鋭の若手有望ブランドとしてイタリアをはじめ世界で評価を高めているブランドです。
Tractは「鉛筆の線」という意味からきています。
ブランドの特徴であるグラッフィックは、
そしてすべてがMAID IN ITALY!!
優しくて丈夫な生地、お洒落なグラフィックのデザイン性も相まって国内での入荷後既にメディア掲載が決まっているネクストブレイクが有望なブランドです。
色彩感覚とヨーロッパらしいアート感、遊び心を感じるTRACTはグラフィティーとパロディーが面白いものが非常に多いですね。
日本国内のブランドの感性にはない一味違うデザイン性の高さが魅
国内有名アーティストもライブ衣装として着用した事でも話題になっています。
-TRACT Item Collection-
AIRBRUSH POSITIVE LIFE TRF201NHD
③ROARK REVIVAL/ロアークリバイバル
「ROARK REVIVAL/ロアークリバイバル」と呼ばれる架空の男を追い、香港、キューバ、
世界を冒険し、
海外ブランドとは思えないコスパ、それでいて生地のクオリティも高くデザインもお洒落。
カジュアルなロゴデザインなのに大人っぽく見える不思議な雰囲気もロアークの魅力のため、ロゴデザインを嫌っていた大人の方も選ぶいまや特殊なブランドです。
日本の俳優でファッショニスタの『窪塚洋介氏』もプライベートで着用!!!
(多数の有名人から愛されているアウトドアブランドです)
-ROARK REVIVAL Item Collection-
“LEGENDS&LIES” P/O HOODED SWEAT RSWJ754-BLK
“LEGENDS&LIES” 60/40 ENGINEER SHIRTS JACKET RJJ755
TRIPLONGER” CREW SWEAT RSWJ752
CORDUROY COACHES JACKET RJJ772
ROARK x WILDTHINGS – HAPPY JACKET 2TONE BLACK
④SAVE THE DUCK/セイブザダック
“SAVE THE DUCK / セイブザダック”は2013年イタリア・ミラノで創業。
コンセプトはブランド名にも掲げられている”アヒルを救え!”
一般的に1着のダウンジャケットを作るのに、約30羽以上の水鳥の羽が必要と言われています。
元々は食用肉として飼育された水鳥の副産物を使用していましたが、近年ではより効率的に羽毛を採取するため生きたまま全身の羽をむしりとる…
という動物虐待行為が世界的な問題となっています。
世の中に流通しているダウンの多くは、決して喜ばしいとは言えない状態で生産されてるのです。
そんな『世界中で苦しんでいるダック達を守りたい』という信念のもとに誕生したのが”セイブザダック”
ブランド最大の特色は羽毛の代わりにPLUMTECH®(プラムテック)という特殊なポリエステル素材を使用していること。
動物由来の素材を一切使用しない今までにない”エコダウン”として世界で確固たる地位を確立させました。
イタリア本国では”モンクレール” ”カナダグース” ”ウールリッチ” ”ヘルノ” ”ドゥベティカ”
などの有名ハイブランドのダウンの販売枚数を上回る記録を残しているブランドなんです!!
-SAVE THE DUCK Item Collection-
⑤CAPE HORN/ケープホーン
「CAPE HORN/ケープホーン」はイタリア生まれのダウンブランドです。
ブランド名の由来は南アメリカ最南端にある島の岬にあるケープホーンからきたもの。
探検家でもあるクリエイティブディレクターはその孤島の雄大な自然に感銘を受け、厳しい自然環境でも耐えうるブランドとしてCAPE HORN(ケープホーン)は誕生しました。
常に軽さやトレンド、ファッション性を意識し、自然/冒険/ライフスタイルを軸した本格派ダウンブランドです。
ウェアを作る際、環境に負荷をかけないものづくりを徹底するなど”サステナブル”にも取り組んでいます。
今やLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)・Hermès(エルメス)・グッチ(Gucci)・プラダ(Prada)・ステラ マッカートニー(Stella McCartney)
などハイブランドも積極的に取り組んでいる”サステナブル”。
そういった企業方針も世界のファッショニスタに支持される理由でもあります。
-CAPE HORN Item Collection-
All Over Tamarugalダウンジャケット 11590
All Over Tamarugal ダウンジャケット 11590
⑥RUN OF/ランオブ
RUN OFはイタリアを代表するシューズメーカーBOEMOS(ボエモス)社が2020年1月に発表したスニーカーブランド。
これまで『ACNE STUDIO/アクネストゥディオ』『TOM FORD/トム・フォード』『JIMMY CHOO/ジミーチュー』『ETRO/エトロ』『VERSACE/ベルサーチ』といった名立たるブランドシューズも手掛けてきたBOEMOSの新ブランドとして世界中のファッショニスタ達から注目を集めています!
今や人気メンズ雑誌【Safari】や【LEON】にも引っ張りだこ!!
(LEONの人気イタリア人モデルのジローラモ氏に関しては、気に入り過ぎて4足ほど持っているとかww)
-RUN OF Item Collection-
kiryuyrik特別コラボモデル WHITE MAMBA-K ホワイトマンバ
kiryuyrik特別コラボモデル BLACK MAMBA-K ブラックマンバ
最後に
いかがでしたか?
日本でまだ知名度は無いですが、海外で確固たる地位を確立したブランドの最先端アイテムを紹介致しました!!
今回紹介した6ブランドは、日本でも人気の有名雑誌SafariやLEON等に少しずつ取り上げられて来ています!
注目度は、今後さらに高くなる事間違いなし!!
個人的にも気になるブランドばかりなので今後の動向に目が離せないです♪
▼他人気ブログはコチラから▼
『こなれ感を出したいならこのアイテム!』Schott/ダルカラーニット/岐阜県取扱店
【世界最速!】SAVE THE DUCK(セイブザダック)2021-2022年秋冬新作メンズダウン/岐阜県取扱店
《インスタLIVE》
毎週金曜日生放送で店舗に入ってきた新作アイテムを使ったりしてお洒落のコツやコーデをご紹介しています♪
毎週金曜日19:30~
インスタグラムのフォローお待ちしております★
フォローは↑↑こちらから!
《ネットショップもお願いします!》
厳選したヨーロッパブランドや日本ブランドを多数取り揃えております!
オシャレ、コスパ、質、どれをとっても一流アイテム達ですので、
ネットショップの方も宜しくお願い致します。