みなさんこんにちは!
岐阜県可児市のセレクトショップShunaです。
今回はNY発の老舗ファッションブランド【Schott/ショット】より大人気かつ定番となっている“ダルカラーニット”をご紹介します。
Schottと言えば、1928年に世界で初めてフロントジッパーを採用したライダースジャケット“Perfecto”シリーズを発売したことで一躍ライダースブランドとして大人気になりました!
レザージャケットの王様、バイカーの憧れのブランドとしての認知だけでなく、感度の高いカジュアルアブランドとして現在では年齢、スタイルを問わず高い人気を誇っています。
(ちなみに自分も最近、少しずつSchottのアイテム集めてます・・・)
そんなSchottブランドから、大人気アイテム『ダルカラーニット』について紹介していきたいと思います。
↓↓↓それではスタート↓↓↓
-目次-
・Schottとは?
・2021AWダルカラーニット
・バイヤーが伝えたいダルカラーニットの魅力
・サイズ感/シルエット
・ユーザーの声(レビュー)
・まとめ
Schottとは
ショット(Schott N.Y.C)は、アメリカの会社(ショット社)が展開するファッションブランドです。
日本では、上野商会がショット社からライセンスを取得して日本市場向けの製品製造・販売をショット本社からの輸入品と合わせて販売を行っています。
1913年、ニューヨークのイーストブロードウェイでアーヴィン・ショットとジョン・ショットのショット兄弟によってレインコート屋として創業されました。
第二次世界大戦期には軍用のピーコートやA-2フライトジャケットを製造していましたが、その後アメリカ警察の制服を製造するようになりました。
ショット社は1928年に世界で初めてジッパー開閉式のライダースジャケットを製造した事でも知られていますが、このライダースジャケットは1953年に公開された映画『ザ・ワイルドマン』の影響で一躍人気商品となりました。
日本では、1970年に日本公開された映画『イージー・ライダース』の影響によって広く知られるようになりました。
2021AW/Shunaコレクション
ライダース、レザージャケットでの認知度が高いSchottですが、実はニットのクオリティも非常に高い事で有名です。
以下では今季のダルカラーニットを通して、縫製やデザイン、シルエットなどをご紹介します。
ショットのニットのクオリティを感じて頂けるかと思います!
ダルカラーニット-2021AWモデル–
¥14,080(税込み)
ダルカラーニットの特徴と言えば肉厚でしっかりとした生地、そして絶妙なウォッシュ加工で良い感じの男臭さが多くのフォロワーを掴んでいました。
しかし今年からNew Versionに進化!
何と生地の強さや見た目、雰囲気はそのままに軽量化に成功!
そして嬉しいのは去年よりコスパもUPしました!
¥15,400→¥14,080
・新型ダルカラーニット詳細
素材は綿100%。
ウールと違ってチクチク感もなく、とても肌触りが良いので素肌の上からでも着用可能となっています。
コットンニットをサーマル編みにし、後染め加工も施しているので色の濃淡がクラシックな風合いを漂わせてくれます!
数年着込んだような色褪せの雰囲気もあり、これから秋にかけてのコーディネートにピッタリのアイテムになっていますよ!
カラー展開
【カラー】ブラック
シャープで知的な黒ニットもSchottのダルカラーならユーズドっぽさが加わり大人な雰囲気がUP。
どんなアウターやボトムスとも合わせやすい抜群の着回し力に加え、重く見えやすい「オールブラック」のコーデにしてもウォッシュがかかっているので重たい雰囲気になりにくい万能な1着。
上品でエレガントなスタイリングを黒ニットから組み立てるも良し、クールでスタイリッシュなモノトーンコーデに取り入れて男らしさを表現するも良いですよ!
【カラー】インディゴ
インディゴニットは『インディゴ』と付くように「藍色」です。
デニムに代表されるようにこの藍色は不思議な事に、様々な色にマッチする特性があります。
色が褪せてくることで表面の風合いが変わり、それが味となります!
使うたびに変化を楽しみながらスタイルを作れる、まるでデニムやレザーの様な“味”を楽しめるカラーです。
バイヤーが伝えたいダルカラーニットの魅力
温かさと色合いに加え軽量化にもこだわった大人ニット
コットンニットをサーマル編みし、後染め加工を行った一着。サーマル編みは凹凸になっていて体温で温められた空気が留まり、温かな着心地になるのが特徴です。後染め加工を行う事で濃淡のあるヴィンテージのような雰囲気が漂ってます!
そして前回よりも軽量になり、秋の立ち上がりから活躍してくれる事間違いなしです!!
袖部分にはケーブル編みによるアーガイル模様がデザイン。トレンドのスリーブデザインをさり気なく取り入れることができます。首元はベーシックなクルーネック。
アクセント部分へのこだわり
裾と袖口のリブ部分は編み方を変えており、違った表情を感じさせます。左袖部分には小ぶりのブランドピスネームが取り付けられており、大人らしいアクセントとなっています。
サイズ感・シルエット
サイズ感、シルエット
基本ベーシックなレギュラーサイズになります。サイズをワンサイズ上げてビックシルエットで着用してもこのニット特有の落ち感も出せるので、お好みでサイズを選んでください。
ざっくりとしながら繊細に編まれたニットだからこそデザイン性の高さを感じさせ、着用するだけで簡単にお洒落見えを出せる1枚ですよ。
着心地
非常に品質が高く柔らかく、気持ちの良い着心地を体感できます。
やはりソフトな肌触りというのは、誰しも妥協できないポイントですよね!!
ケア
ユーザーの声
ダルカラーニットは毎年入荷した直後から早い勢いで完売となり、ファンがとても多いニットです。
そこで、以下では愛用者の声のレビューをまとめてみました!
・肌触りの良く、柔らかい生地感で着心地も抜群!
・秋から冬を超えて春までスウェットの並びで着用出来ます。
・冬でもライダースやブルゾンのインナーで使用してもゴワつく事無くストレスフリ -で着用出来ます
・コットンニットなのでウールより保温性は落ちる為、冬はダウンやコート必須かな。
最後に
今回は、老舗のカジュアルブランドSchottの“ダルカラーニット”について紹介致しました。
デザインにヴィンテージ感ある色合いがこなれ感を演出し、ワンランクアップのお洒落を楽しむ事が出来ます!
ブログだけでは、完全にアイテムの良さを伝えきる事は出来ません。。。
是非、気になった方は当店まで遊びに来てください!!
ShunaではのSchottに人気ブランドの取り扱いをしています。
▼詳しくはコチラから▼
洗練された上品な大人デニム『upper hights/アッパーハイツ』の新作「THE NINE」魅力
雑誌『有名雑誌Safari常連ブランド』SCOTCH&SODA2021年AW新作コレクション/岐阜県取扱店
《インスタLIVE》
毎週金曜日生放送で店舗に入ってきた新作アイテムを使ったりしてお洒落のコツやコーデをご紹介しています♪
毎週金曜日19:30~
インスタグラムのフォローお待ちしております★
フォローは↑↑こちらから!
《ネットショップもお願いします!》
厳選したヨーロッパブランドや日本ブランドを多数取り揃えております!
オシャレ、コスパ、質、どれをとっても一流アイテム達ですので、
ネットショップの方も宜しくお願い致します。