こんにちわ!
岐阜県可児市のセレクトショップShunaです♪
今回のブログは【大人が着こなす!】●●コーデシリーズの第1弾!
Tシャツがメインになる夏コーデのマンネリ解消に役立つアイテム。。。
「半袖シャツ」を使ったスタイル別コーディネート
のご紹介です!
~半袖シャツについて~
半袖シャツユーザーは年々増加傾向にあります。
ここ数年でトレンドからすっかりレギュラーに定着した「オープンカラーシャツ」のアロハシャツをはじめとした総柄のシャツなどをモード、カジュアル、きれいめと様々なスタイルで着こなす方が増えています
ここでは半袖シャツの代表的なデザインや特徴の一例をご紹介します。
・レギュラーカラー
レギュラーカラーはシャツの中でもベーシックな襟型のシャツ。
無地から柄物まで幅広くデザインがあり、近年ではビッグシルエットのタイプが多い。
着用に置いて年齢を問わず使えてコーディネートのしやすい汎用性の高い1着。
・オープンカラー
別名「解禁シャツ(かいきん)」。
台襟がなく常に襟が空いた状態のシャツの事。
首回りがスッキリすることで清涼感とリラックス感があります。
ここ数年のトレンドアイテムの1つであり、スラックスからデニム、短パンまですべてにハマるので圧倒的なコーディネートのしやすさがあります。
・総柄シャツ
総柄シャツは身頃全体に柄をあしらったデザインのシャツの事。
柄シャツの代表「アロハシャツ」とは違い花柄を使用せず、様々な柄物をあしらったデザインが特徴。
ユニークな柄やら展開するブランド独自で作ったユニークな柄などオリジナリティ溢れるアイテムが多いです。
・アロハシャツ
アロハシャツはハワイ発祥の総柄のシャツ。
総柄シャツとの違いはボタニカル柄(花や葉をモチーフにした柄の事)の総柄であること。
トロミのあるレーヨン素材のものが多く直接肌の上に着ても透けない、気持ちいい着心地のシャツ。
~スタイル紹介と着こなしの解説~
ここでは半袖シャツを使った様々な着こなしをごスタイル別にご紹介します。
この中でご自身のスタイルに合うモノ、系統が近いモノが見つかると嬉しいです!
トレンドのノーカラーのキレイ目スタイル
・トレンドのノーカラーシャツはスラックス合わせ&ボタン締めでキレイめに
(黒スキニーも◎)
・白無地は一番清潔感や清涼感が出るので迷ったら白がオススメ
・レギュラーカラーと同じようなコーディネートでOK
「ビッグシルエット」を押さえたカジュアルスタイル
・好みのビッグシルエットのサイズ感のシャツを選ぶ。
・キレイめ、大人っぽさを求める方は無地シャツ
・カジュアル感を強めたい方は柄物
・ボトムスはスキニー~セミワイドシルエットくらいまでを選ぶと大人っぽい着こなしに
大人見せ!カジュアルストリートスタイル
・オープンカラーシャツも個性出しを狙うならキューバシャツ風など特徴的なものをチョイス
・ジョガーパンツが一気に大人ストリート感をUP
・ボトムスシルエットはスキニーからセミワイドまでを選べば大人見せ!
休日はお洒落に!大人リゾートスタイル
・白スキニーなら色合わせ問わず大人感UP
・アロハ×白パンの組み合わせなら王道だけどオシャレなリゾートスタイルに
・リネンスラックスやチノパンなどでもボトムスは◎
まとめ
いかがでしたでしょうか。
夏はTシャツスタイルが中心になりますが、たまにそのローテーションの中に半袖シャツを入れるといつもと違う自分を自分自身はもちろん周りからも感じてもらえますよ!
今年の夏は積極的にスタイルチェンジをしてみましょう♪