こんにちは。
岐阜県可児市にあるセレクトショップのShunaです。
今回は、トレンドアイテム『ジレ・ベスト』の着こなし術をご紹介していこうと思います♪
- 1 [su_heading size=”23″ margin=”30″ class=”color: #364e96; padding: 0.5em 0; border-top: solid 3px #364e96; border-bottom: solid 3px #364e96;”]ジレとは[/su_heading]
- 2 [su_heading size=”23″ margin=”30″ class=”color: #364e96; padding: 0.5em 0; border-top: solid 3px #364e96; border-bottom: solid 3px #364e96;”]ジレコーディネート[/su_heading]
- 3 [su_heading size=”23″ margin=”30″ class=”color: #364e96; padding: 0.5em 0; border-top: solid 3px #364e96; border-bottom: solid 3px #364e96;”]まとめ[/su_heading]
[su_heading size=”23″ margin=”30″ class=”color: #364e96; padding: 0.5em 0; border-top: solid 3px #364e96; border-bottom: solid 3px #364e96;”]ジレとは[/su_heading]
ジレはフランス語で「中衣」という意味で、主にジャケットのインナーとして使われていました。
日本で言う昔の「チョッキ」の様なシルエットが特徴で、アウターとして使うと言うよりかは、ファッションの一部として取り入れられています。
英語ではウエストコートと呼び、アメリカではベストと呼びます。
ベストはより広義的なものでジレに比べるとデザインや素材のバリエーションが豊富で、プルオーバーで着るのが一般的です。
言葉としては、ジレとベストに大きな違いはないので同義語と捉えても大丈夫です◎
コーデに取り入れるだけで、こなれた印象に魅せてくれるジレは幅広いスタイリングにつかえるので今では、春や秋の定番アイテムになりました❀
[su_heading size=”23″ margin=”30″ class=”color: #364e96; padding: 0.5em 0; border-top: solid 3px #364e96; border-bottom: solid 3px #364e96;”]ジレコーディネート[/su_heading]
トレンドアイテムとして注目されてから、今では年代問わず幅広い方に愛用されているジレですよね♪
最近では、ジレコーデがファッション雑誌に掲載されたり、モデルさんや、女優さんがジレを着用しているのをよく目にしますよね。
その一方で、着こなし方が難しそうで挑戦できない方や、着まわせるかが心配な方、低身長だから着れないと諦めている方も多いと思います。
そんなネガティブなイメージを解消できるお洒落な『ジレ』の着こなしをご紹介します♪
♦カジュアルスタイル
デニムのカジュアルスタイルにジレ合わせは定番なスタイルで、一番真似しやすいコーディネートになります。
いつもカジュアルなスタイルが多く、キレイめな洋服にも挑戦したいと思っている方は、ジレをコーデに取り入れていつものファッションにキレイめ要素もプラスしてみるとコーディネートの幅がかなり広がりますよ。
ジレをさり気なくお洒落に着こなす方法として、同系色のアイテムを集めたワントーンコーデにするのがオススメです。
お洒落なイメージが強いジレでもワントーンでまとめることによって気張っている感じがせずにこなれた印象に。
カジュアルの代名詞リネン(麻素材)のジレはキレイめ要素を押さえた大人が着れる一枚。
同素材のセットアップできるとさらにこなれた装いに。
ジレはシンプルコーデの良さを引き立ててくれます。
明るいカラーに引き締め役のブラックジレを採用。
カラーアイテムにジレを合わせるのが難しい方は、ますはベーシックカラーのアイテムに合わせると簡単にお洒落に見えます♪
お洒落に見えるだけでなく、Iラインを強調してくれるジレはスタイルアップも叶いますよ。
♦キレイめコーデ
キレイめカジュアルスタイルにジレを合わせれば品のある女性にアップデート。
ブラウスの甘さが抑制されて抜け感ある大人のスタイルが完成します。
ミドル丈のジレをセットアップで着る事で低身長の方でもバランスの良い着こなしに◎
小柄さんは、ビックサイズのジレを選ぶよりも体に沿うようなシルエットやショート丈、ミドル丈のジレ選びが大切です。
ミドル丈はワンピース合わせで着こなすと今っぽく着こなせるのでおすすめですよ~
シャツ×ジレスタイルはモードな雰囲気漂う大人のスタイルに。
スラックスでカジュアルダウンさせて決めすぎないコーデに仕上がります。
上級者のオフィススタイルにも◎
ロングジレにセミワイドを合わせるとマニッシュな印象に魅せることが可能です。
よりスタイリッシュに見せたい方はノーカラーのジレをチョイスいいですよ♪
[su_heading size=”23″ margin=”30″ class=”color: #364e96; padding: 0.5em 0; border-top: solid 3px #364e96; border-bottom: solid 3px #364e96;”]まとめ[/su_heading]
今回はトレンド『ジレ』の着こなし術についてご紹介しました。
どんなスタイルにもマッチするジレは一枚持っておくといつものコーデを華やかに魅せてくれて、着回し面でもとても重宝します♪
ジレはロングシーズン活躍する優れものなので是非GETしてみてくださいね。
トレンドアイテムははジレに限らず沢山あるので、今季トレンドのアイテムを知りたい方は下記のリンクを見てみて下さいね。
TODAYFUL trois Munich Seadsmara etc…
大人カジュアルのセレクトショップ